+healing trip のボディワークを学びませんか?
少人数、またはプライベートで、丁寧にお伝します。
屋久島に滞在しながら学ぶことができます。(都内でもプライベートレッスンできます)
・Dynamic Thai massage Kenny style (5days) (3days)
長年に渡りダイナミックタイマッサージ、オステオタイのアシスタントを務めてき たケニーによるどなたにも施術できるダイナミックタイをぜひ。
・Thai massage for SPA (5days)
ホテルのスパ用にアレンジしたタイマッサージトリートメントをお伝えします。
・Kenny method for chronic pain
症状別に特化した 身体のお見立て、アプローチの仕方をお伝えします。
・1day 2day ワークショップ
講師紹介 KENNETH TAKADE (通称ケニー)
CMTC(カルフォルニア州認定セラピスト)
RYT500
Dynamic Thai massage instructor
Osteothai practioner
カリフォルニア出身で、ボディワークのキャリアは25年以上に渡ります。
カリフォルニアでCMTCを取得後、施術、指導をはじめます。その後コスタリカへ渡りボディワーカーとしてヨガ講師として活動し、ヨガ講師として呼ばれたタイでタイマッサージに出会い その後全て統合させて自身のボディワークの軸となります。
タイでいくつものスクール、師の元で学びはじめ
西洋東洋的アプローチを取り入れ オステオパシーとタイマッサージのエッセンスを融合させた
ダイナミックタイマッサージ、オステオタイに出会い、繰り返し学び、アシスタントを務めるようになりました。
縁あって日本で暮らすようになりました。自身の学びを皆さまにお伝えさせていただきます。
基本的なこと、施術をする上で必要な学び、いつも大事なのは受ける方のコンディションに寄り添う事、そんなシンプルな事を
お伝えしています。
島外への出張もできますので
お気軽にお問い合わせください。
healingtripbodywork@gmail.com
*タイマッサージ 基本のクラス
屋久島でタイマッサージの基本を学びませんか?
カラダに触れるきっかけ、癒しのお手当 興味はあるけど
どこから始めていいかわからない。
まず カラダに触れる入り口として タイ古式マッサージ
チェンマイスタイル を学んでみませんか?
タイマッサージの学び方は まず順番通りに覚えます。
手技も多くて初めての方には難しく感じるかもですが、
カラダとアタマを使って学ぶって意外と楽しいので そういう経験をしていただけたら。
タイ古式マッサージはなんなのだろう?またカラダを癒すお仕事してみたいという方に
修了書の発行できるチェンマイスタイルをプライベートレッスンでお伝えします。
タイ政府認定校CCAの修了書が発行できます。
level 1 20時間
level 2 20時間
屋久島に滞在しながら じっくり学べます。
*ボディトリップのプライベートレッスン カラダ編 アタマ編
こちらは 私が普段行なっているセッションの中から お伝えしますので、タイマッサージ経験者の方がお勧めです。
私は チェンマイで基本のスクールに行ってから、すぐピシェット道場に通い、自分の体にも相手にも必要な施術をする という学びを始め、様々な学びと実践を続けて今のスタイルになっています。自分のカラダを傷めない、だけど最高のリラクゼーションを提供できる そんなコンセプトで行なってきた テクニックやココロの有りようをお伝えします。
こちらもプライベートレッスンなので、お時間 日程はご相談の上で決めていきます。
担当: シラタ カナコ
幼少期の頃から、みえないけど確実に存在する カラダだけではない 人を構成するココロのようなもの
エネルギーのようなもの に関心がありました。 妙に勘が強かったり 敏感体質だったり 虚弱だったりを
生まれつきの体質かなと諦めていましたが、大人になり色んな体験を通して、この辺りを探求するのが自分の道だったんだなあと思っています。
タイマッサージを始めたきっかけは、20代にアジア 特にタイ インドを繰り返し旅行していた時期に
心理学のようなものを同時に学んでいて、カラダを触れるアプローチが その自分の知りたいココロにアプローチする方法なのかもと思ったのがきっかけです。
まずタイマッサージを習ってみようと軽い気持ちで体験してみたら 思ってたより奥深いこの世界に魅了されて
そのままタイに住んで 様々なマスターに出会い、ピシェット先生の道場に通い、タイにタイマッサージに癒されてるうちにすっかり人生が変わってきて、それが今でも続いています。
ケニー先生のダイナミックタイマッサージ
入門講座 パート1
ケニー先生のダイナミックタイマッサージ
入門講座 パート2
詳細は↓Web site でご確認ください。
皆様のご参加お待ちしています。
ケニーズタイマッサージプロジェクト kennythai.wixsite.com/my-site-1